GIBSON J-45 1960
EX+++ HC ¥913,000 コメント追加しました!

人気の高い1959年から60年にかけてのスペックのJ-45です。
J-45は1942年にそれまでのJ-35に変わるモデルとして発売以来、現在までギブソンを代表するアコースティックギターとして高い人気のモデルです。
世界中のプレイヤーに演奏されてきた名器ですね。
今回の楽器はシリアル番号では1960年モデルですが、59年スタイルの3トーンサンバーストでラージタイプアジャスタブルボルトがセットされており、ネックグリップも60年の薄い平たいタイプよりも厚みのあるレギュラーグリップネックです。
60年でも最初期で、まだ59年の仕様の一部が残っていたものと思われます。
大味でワイルドな爆鳴りサウンドが気持ち良い楽器です。
トップはスプルース、サイド、バックはマホガニー、ハカランダ指板、ハカランダアジャスタブルブリッジです。
アジャストサドルはセラミック製の艶のあるタイプで、オリジナル同様のリアルなレプリカがセットしています。
59年タイプの大きいタイプのアジャストボルトです。
ペグはクルーソン1ライン3連のオリジナルで、動作は問題ありません。
オリジナルデルリン製ナット、フレットは擦り合わせ調整済みです。
写真だとかなり赤い部分が残った3トーンサンバーストに見えますが、実際は赤い部分はだいぶフェイドしています。
とは言え、この年代の楽器としては綺麗な色合いが残った、状態の良い楽器です。
渋く焼けてウェザーチェックはバリバリです。演奏で出来たキズもそれなりにあり、トップ向かって右側端にぶつけてチップした箇所があります。
ローポジション1弦側に爪で指板が少し減った箇所はありますが、浅く、実用的には全く問題ありません。
ピックガード1弦下部分に目立たないクラックのリペアー跡があり、内部で割れ止め処置済みです。
コンディションはかなり綺麗なほうで、気を使って保管されていた楽器のようです。
ナット部幅42.8ミリ程度のレギュラーグリップネックです。アジャストロッドはしっかりと効いていて余裕があります。
12フレット上で6弦2.5ミリ、1弦1.8ミリ程度にセットしています。
弾き易くバランスの良いセッティングですが、かなりパワフルで量感のある音で鳴ります。
高音はやや硬質でカシャカシャなパーカッシブ感があり、やや雑な感じのトーンで、低音の迫力のある箱鳴りサウンドとのバランスが良い感じです。
ギブソンビンテージの中でも人気の高いアジャスタブル59年の雰囲気がそのままな感じです。
鳴りが良くて状態の良い、なかなか貴重な1本です。
汎用の新しいハードケース付きです。

GIBSON J 45 1960 動画紹介!

出張買取はじめました!お気軽にご相談ください!




MENUに戻る
ウッドマンお茶の水店
東京都千代田区神田小川町2-10宇野ビル2F
03-5283-3422
メールはコチラ
AM11:00〜PM8:00
毎週水曜定休
地図