GIBSON HUMMINGBIRD CS 1992
EX+++ HC ¥385,000 SOLD

1992年製のHUMMINGBIRD CSです。ハミングバードは1960年に登場、現在に至るまで高い人気を誇るロングセラーモデルです。当時の国内正規代理店によって正規輸入されたレギュラーモデルです。
1960〜1962年頃までの初期のハミングバードは1963年以降のチェリーサンバーストと比較すると、赤色が濃いのが特徴でダークチェリーサンバーストと呼ばれていました。このモデルは60年代初期のハミングバードをモチーフに企画されています。
新品時から30年以上経っていますので、光にかざすと塗膜面にラッカー塗装の細かいウェザーチェックがみられ、もはやセミビンテージのような雰囲気となっています。
ボディートップのボトム近くにゴマ粒ほどのポツキズが1ヵ所ありますが、キズらしいキズはこれくらいですので、すこぶる綺麗な極上品です。
ボディーのサイドとバックには服のボタンやクロスでついたスリキズが少々といった使用感、ネックバック、指板面も綺麗です。
ボディートップはスプルース、サイドバックはマホガニー、ローズウッド指板、ローズウッドブリッジです。クルーソンレプリカのキーストーンノブのペグの動作も問題ありません。ピックガードの模様も残っています。
ナット幅:43.5mmのレギュラーネック、調整も行き届いており、弦高は12フレット上で6弦:2.4mm、1弦:1.8mm、サドルしろも余裕があります。フレットはリフレットされています。当面はメンテナンスフリーでお使い頂けます。
L.R BAGGS製の【ANTHEM】が後付けにて搭載されています。ELEMENTとTRU-MICの2系統からなる本格的なプロユースのハイエンドピックアップシステムです。またエンドピンも社外品に交換しています。ネックヒールにピンを追加しています。ヘッドバックのシリアルナンバー近くに2mmのネジ穴の埋め痕があります。チューナーをネジ固定していた痕です。
粒立ちの良い高音とマホガニーボディーらしい軽快かつボリュームたっぷりの箱鳴り、バランス良く鳴っています。指弾きでもフラットピックでのストローク弾きでもオールマイティーにお使い頂けます。
誰が見ても一目でわかるハミングバードのデザインはステージ映えするカッコ良さが魅力です。
ギブソン社がモンタナ州ボーズマンにアコースティックギター工場を創設したのが1987年、1990年代の初期のリィーシュモデルは市場でも数が少なくなってきました。
後年のギブソン・ハードケース付きです。ダークチェリーカラーのハミングバードをお探しの方にオススメです。

出張買取はじめました!お気軽にご相談ください!




MENUに戻る
ウッドマンお茶の水店
東京都千代田区神田小川町2-10宇野ビル2F
03-5283-3422
メールはコチラ
AM11:00〜PM8:00
毎週水曜定休
地図