GIBSON LES PAUL Jr DC CH 1959
EX+++ HC ¥1,980,000
レスポールの廉価版として1954年に登場。メイプルトップのレスポールに対し、マホガニーのフラットトップでボディ厚も薄く仕上げられたモデルです。そして1958年中期にはダブルカッタウェイが販売されますが、61年初頭にはSGシェイプへとフルモデルチェンジとなります。
今回入荷の1959年モデルはダブルカッタウェイでしっかりしたグリップ感が特徴です。
ボディはマホガニー、マホガニーネック、指板はハカランダ、ピックアップはオリジナルのP-90がマウントされております。ブリッジは近年のMONTREUX LIGHT WEIGHT ALUMINIUM WRAPAROUND TAILPIECE NICKELに交換されております。オリジナルのモノも付属しますが、6弦側のひっかける部分にクラックがあり使用は難しいです。その他は、半田の付け直しも無く、消耗パーツ含めオリジナルコンディションです。
塗装に関しては、年相応にフェイドやヤケは見られますが、艶のある綺麗なコンディションです。実際使用されてきた楽器らしくアテキズやバックルキズが散見されます。ヘッド横にはストリングワインダーで出来たキズ痕があり、ペグのシャフトも軽く曲がっていたりします。どれも使用に問題になるレベルの深刻なモノではありません。どれもこの楽器の歴史を感じられる感慨深い趣です。
ネックはストレートで良好なコンディションが保たれており、トラスロッドもきちんと機能しております。フレットは8割程度残っており、演奏性も良好です。
マホガニーボディによるファットでウォームな音質でありながらも、P-90により、カリッと輪郭のハッキリとしたサウンドです。またシングルコイルでありながら、太く腰のあるサウンドが魅力です!人気の高いモデルで、現在も高値で販売されている楽器です。R&R、ブルースロックなどがとても良く決まるモデルで、ルックス、サウンド共にとっても「COOL!」な一本です!!
お探しだった方は、ぜひこの機会にご検討ください。
重量:3.08KG 近年のGIBSONハードケース付きです。
出張買取はじめました!お気軽にご相談ください!
驪MENUに戻る
ウッドマンお茶の水店
東京都千代田区神田小川町2-10宇野ビル2F
03-5283-3422
亮メールはコチラ
AM11:00〜PM8:00
毎週水曜定休
地図