FENDER AMERICAN VINTAGE U1972 TELECASTER THINLINE 2020代
NM OHC ¥346,500
Fender American Vintage IIは、Fender(フェンダー)社が1950〜1970年代のクラシックなモデルを当時の仕様にできるだけ忠実に再現することを目的に、2022年に発表したエレキギター/ベースのシリーズです。従来のAmerican Originalシリーズと比較するとフレット・指板ラディアスの変更、新規開発ピックアップの採用等でより当時品の質感に近いプレイアビリティとサウンドを再現しています。
本機は1972年のTelecaster Thinlineを忠実に復刻したモデルです。Telecaster® Thinlineは、重いアッシュ材を軽量化するためにセミホロウデザインを採用し、1968年7月にデビューしたモデルです。71年末にWdie Rangeハムバッカーを搭載し、特徴的な曲線のパーロイドピックガードに変更された第2世代Thinlineモデルは、1972年に量産が開始されました。
ボディはアッシュ、ネックはメイプル、フィニッシュはポリウレタンです。ピックアップはオリジナルのワイドレンジ・ハムバッカー(CuNiFeマグネット)が2基搭載されています。コントロールはボリューム×1、トーン×1、3ウェイセレクターとなっております。
新品時のビニールやステッカーも貼られたままで、ほとんど使用された形跡がなく、新品同様の美しいコンディションを保っています。光の加減でわかる程度の微細な磨きキズが見られるのみで、中古楽器としては極上の状態です。ネックを外すのも怖いくらいなので、年式は確認しておりません。
ネックはまっすぐでトラスロッドも余裕あります。フレットはほぼ減りはなく演奏性も良好です。ナット幅42 mmで、指板ラディアスは7.25" (184.1 mm)(ヴィンテージスタイル)でネックシェイプは1972 "C" シェイプで太すぎず、細すぎずのちょうど良いグリップ感です。
セミホロー構造の楽器らしく程良くエアー感がありますが、ペシャっとせず存在感のある粒立ちで鳴ります。本機搭載のWdie RangeハムバッカーはAmerican Vintage II用に新規設計されており、オリジナルのサウンドを再現するため1981年以来生産されていなかったCuNiFeマグネット復活させ、本格的なWide Rangeハムバッカーに仕上がっています。一般的なハムバッカーよりも高域がクリアで、低域は引き締まっており、テレキャスターらしく軽快で明るくキレが良いサウンドです。
状態の良いものをお探しだった方はぜひこの機会にご検討ください。
重量:3.89kg オリジナルハードケース付きです。
出張買取はじめました!お気軽にご相談ください!
驪MENUに戻る
ウッドマンお茶の水店
東京都千代田区神田小川町2-10宇野ビル2F
03-5283-3422
亮メールはコチラ
AM11:00〜PM8:00
毎週水曜定休
地図