MARTIN STYLE-A 1953
EX+++ SSC ¥242,000

シンプルなルックスのAスタイルマンドリン、マホガニーボディの軽快で温もりのあるビンテージマンドリンです。ギブソンマンドリンとはニュアンスの異なる音色で、繊細さと艶やかな響きが特徴的です。
マーチンは1898年からボウルマンドリンを製作しており、当時は豪華なインレイを施したモデルも存在しました。その後、1914年にフラットマンドリンをリリースし、徐々にこちらが主流となります。ボウルマンドリンは1920年頃に終了しました。
STYLE-Aマンドリンは1914年から製作されたベーシックなモデルです。
ボディトップはスプルース、サイド・バックはマホガニー、エボニーナット、ハカランダ指板、ハカランダブリッジ仕様です。
ペグはオリジナルのオープンバックで、トルクムラもなく、まだまだ実用でご使用いただけます。テイルピースもオリジナルで、紛失されがちなシェルスタイルのテイルピースカバーも残っています。
僅かにボディートップやサイド面に表面的な小傷やスリキズがありますが、目立つキズや修復はなく、非常に状態の良いビンテージです。70年前の普及価格帯マンドリンがこの状態で残っていることはなかなかありません。
ナット幅は28mm(実測)のレギュラーグリップです。フレットの山も十分残っています。弦高は12フレット上で4弦1.5mm、1弦1.2mm(実測)にセット。低めのアクションで弾きやすく、バランスの良いセッティングです。ビンテージマーチンならではの豊かで枯れた箱鳴りが健在です。
アイリッシュ風やフォークなど、トレモロでのメロディ演奏にも、コードストロークでの鳴りにも華やかに響きます。ブルーグラスよりもオールドタイム系の音楽にマッチするマンドリンです。当時の紙製ソフトシェルケース付き。お探しの方におすすめです。

出張買取はじめました!お気軽にご相談ください!




MENUに戻る
ウッドマンお茶の水店
東京都千代田区神田小川町2-10宇野ビル2F
03-5283-3422
メールはコチラ
AM11:00〜PM8:00
毎週水曜定休
地図