YAMAHA SF-7000 AS 1980 EX+++ SC ¥110,000
シェイプが新しくなり、1981年のカタログから掲載されたFSシリーズ。今回、SG-2000の血を引くTクロスメイプル+ワンピース構造の最高峰、SF-7000が入荷致しました。
トップはメイプル、バックはマホガニー、ネックはメイプルをマホガニーで挟んだスルーネック構造、指板はエボニー、ピックアップはオリジナルのF-Vが2基マウントされております。
構えた時に肘が当たる辺りには4cm程の線キズが2つ見られ、付近にはゴマ粒程の打痕が確認出来ます。フロントとリアのピックアップの間には米粒程の打痕があります。またトーンコントロール付近には10cm程の線キズが見られます。
バックには年代相応のバックル傷が見られ、エンド部分の角には擦り傷が多く確認出来ます。サイドの1弦側、6弦側共に米粒から小豆大程の打痕が所々に見られます。ヘッド裏の1弦ペグ辺りには15mm程のウェザーチェックがあります。ヘッドトップの角には打痕や塗装のチップがいくつか見られます。
パーツに関してはオリジナルで、ピックアップデイトが昭和55年、
メッキパーツについては多少ゴールドメッキが薄くなっており、所々にプツプツとした痛みがあります。またバックのコントロールパネルやスイッチパネルには長く保護シールを貼っていた様子で、剥がした痕がガサガサしております。もちろん支障はございません。
全体的に年代相応の傷や打痕はありますが、演奏性良くセットアップされた楽器です。
ネックは良好なコンディションが保たれており、トラスロッドもきちんと機能しております。フレットは調整済みで高さも十分残っており、スムーズに演奏出来ます。
各トーンポットはPUSH-PUSHとなっており、バイサウンドと呼ばれるタップスイッチとなっております。ハムバッカーからシングルへの切替えが出来、当時としては画期的な機能でした。
サウンドはスルーネック構造もあり、サスティーン良く鳴ってくれます。またアルニコマグネットを採用したピックアップはマイルドでウォームなサウンドを奏でてくれます。またスルーネック構造により、ハイポジションでの演奏性がとても良い楽器です。
お探しだった方は、ぜひこの機会にご検討ください。
重量:3.92KG 汎用のギグケース付きです。

出張買取はじめました!お気軽にご相談ください!
Woodman Instruments
千代田区神田小川町2-10 宇野ビル2F
毎週水曜定休 営業時間 AM11:00〜PM8:00

お問い合わせは woodman@woodman.co.jp
TEL 03-5283-3422 FAX 03-5283-3423