2006年4月21日 ダラスギターショー
|

会場は、とにかく広いコンベンションセンターで、全体の撮影が難しいくらいです。
 
ショー指定のホテルで、会場のすぐ横にあるルネッサンスホテル。
会場にはライヴコンサートの準備中で、アマチュアバンドのリハーサル中です。
週末には、有名ミュージシャンのライヴが予定されています。
展示会場
ダラスのビンテージギターショーは、新品やアクセサリー、ドラム等、楽器フェアーのようなイベントになっています。
中で目立った楽器をピックアップしました。
 
実用的ではありませんが、極初期のハープギターが展示されていました。
ヘッドに三日月と星がついたもので、ケースもオリジナルコフィンケースです。
こちらのJ−200は、何と未使用新品デッドのJ−200です。
 
 
とにかく今回はエレキの展示が多く、すごいラインナップが見れました。
58年から60年までのレスポールがあちこちに展示されています。
335やレスポールJrも驚くほどたくさんあります。
 
 
 
 
ストラトやジャガー、ジャズマスターもカスタムカラーや貴重品が大量に展示されています。
 
フルアコも多く展示されていました。
大変珍しいテナーバンジョーエレキを発見しました。何て貴重なんだ!
また新品格メーカーがブースを出しています。
 
 
 
アルマジロの置物やヘビのストラップはちょっとビックリですね。
ほかにも小物やパーツ、Tシャツのブースがたくさんあります。
また、ドラムコーナーが広いです。
買い付け商品は、あとでお知らせします。
|
|
|