
MARTIN 0-17 1938 EX
戦前初期モデル、渋く味のあるサウンド |

MARTIN D-28 1958
ピックキズはありますが、パワフルな鳴り、ゲーリーから |

MARTIN 000-18 1970
ハカランダ指板、ハカランダブリッジ |

MARTIN HD-28 1978
グローバーペグ、ヘリングボーン |

GIBSON B-25NT 1964
綺麗なナチュラルフィニッシュ |

GIBSON LG-1 1949
40年代なのに極上に綺麗 |

GIBSON LG-1 1962
綺麗な極上物 |

GIBSON LG-1 1962
オリジナルタグ付き、これまた極上コンディション |

GIBSON LG-1 1960
綺麗な状態、音も良いですね |

GIBSON LG-2 1946
スクリプトロゴ、枯れたパワフルなサウンド |

GIBSON J-45 1962
ペグ交換跡がありますが、良い状態です |

NATIONAL BY GIBSON LG-2 STYLE
ギブソン製作の大変な希少モデル |

GIBSON MELODY MAKER 1961
エッジの効いたサウンド、レギュラーグリップの60年代初期物 |

NATIONAL STYLE-1 1929
超希少な戦前オリジナル、コレクター氏から HOLD |

GRETSCH CYNCROMATIC CORVET 1950s
生音も味があるフルアコースティック、クリーンサウンド |

GUILD X-50 1970s
乾いた生鳴りのフルアコースティック |

LIAN HEALY PARLOR GUITAR 1900s
アディロントップ、ハカランダサイドバック |

FENDER DELUX-6 1950s
渋く焼けたカラー、エッジの効いたクリーンサウンド |

FENDER CHAMP-LAP 1960s
ブラウントーレックスケースの60年代極初期モデル |

FENDER VIBROCHAMP 1965
ブラックパネル、あったかいトーンが渋いです |