2007年7月11日 ロサンゼルスでノーマンとダンのお店に寄りました    
11日は、まずロサンゼルスに来ました。
ビンテージギターコレクターとしても有名なノーマンハリスのお店と、もともとノーマンの相棒だったダンのお店に行って来ました。


ノーマンハリスのショップはロサンゼルス空港から20ほど北の郊外にあります。
お店に展示してある楽器も良いものがありますが、裏の倉庫には綺麗な極上品が多数しまってあります。
また、別の空調の整った倉庫には、彼のコレクションが膨大な数があります。
良い楽器はさすがにべらぼうに高く、仕入れには厳しいですが、今回は大変綺麗なマーチンD−12−28と、ギブソンB−15を分けてもらいました。

ダンのお店はロサンゼルスの北、ベンチュラハイウェイの近くです。
もともと、ノーマンのお店で仕事をしていましたが、独立にて自分のお店を経営しています。
カリフォルニア周辺のミュージシャンの信頼が厚く、いろいろな楽器が入って来ます。
ダン自身もコレクターでもあります。
今回、たまたま知り合いの家族がガレージを整理していたところ、未使用のビニールに包まれたままの1970年製00−45を発見したそうです。
ちょうど、私が行く数時間前に入手したとのことで、無理を言って譲ってもらいました。
ピックガードのめくれがありますが、未使用の新品、もちろんジャーマントップです。
かなり高いですが、絶対入手出来ない貴重品です。

買い付け商品
販売価格等、詳しいことは帰国後にホームページに順次アップいたします。

MARTIN 0045S 1970 NM-
ビニールニ包まれたタイムマシーンギター

MARTIN D-12-28 1971
極上品、イーグルスホテルカリフォルニアの名器

GIBSON B-15 1968
綺麗極上品、オールマホガニー




WINDOW CLOSE