2007年7月13-15日 ニュージャージーギターショー買い付け情報    

今日は業者さんの搬入日で、朝はまだ会場設営中でした。
今回のニュージャージーギターショーの会場は、従来のフィラデルフィアーから移動して、初めての場所です。
参加しているディーラーさんは、いつもどおりですが、会場は前より広くなっています。

右のJ−45は、1967年製ですが、ほぼ未使用タグ付きです。事前に依頼していたHANKから譲り受けました。

まだ会場には、すべての業者さんは入っていませんが、今日のところはなかなか良い楽器が少ないです。
マーチンD-28の1969年を二本見つけましたが、いづれも日本での販売価格が120万円以上になるため、断念しました。
また、L-00がなぜか極端にプレミアムが付いており、そうでも無いコンディションのものが日本の販売価格で100万円以上もしていて、それでもニューヨークの楽器屋さんがすぐに買い付けていました。


今回買い付け商品
販売価格等、詳しいことは帰国後にホームページに順次アップいたします。

MARTIN 0-18 1961 EX+++
大変綺麗な極上品、音が綺麗です

GIBSON J-45 1948
ピカピカの極上品、希少な40年代もの

GIBSON J-45 1952
綺麗なスモールガードモデル

GIBSON J-45 1961
ダークチェリー、綺麗です

GIBSON J-45 1967
新品同様のピカピカ品タグ付き

GIBSON HUMMINGBIRD 1963
綺麗な63年もの、希少です

GUILD F-20 1970
希少モデル

GUILD F-20 1973
マイナーチェンジ前の希少モデル

GUILD D-35 1970
60年代と同スペックの希少品

GUILD D-50 1981
オリジナルギルド製、鳴り良いです

HARMONY BROADWAY
枯れた箱鳴りのアーチトップ

GIBSON L-1 1909
100年前の名器、渋いサウンド

FRAMUS GUITAR 1960s EX+++
大変綺麗な極上品、12弦は人気ですが、これも良いです。

GIBSON L-00 1930s
持ち込みのお客様から買い付けました。かなりボロですが、修理調整すれば良い感じです。

FENDER MUSTANG 1966
多少キズは多いですがスラブボードのオリジナルです。アーム欠品。

GIBSON S-1 1976 EX+++
ほとんどキズの目立たない綺麗なオリジナル

VEGA BANJO
マーチン時代のネックです。

すみません、最終日の買い付け商品は、多忙のため写真データがありません。
入荷時には順次アップいたしますので、ホームページのチェックをよろしくお願いいたします。



WINDOW CLOSE