DALLAS GUITAR SHOW 買い付け情報

アメリカのギターショーでも一番の規模を誇るダラスギターショーが今年も開催されます。アメリカも不景気が続いていますが、やはり楽器の数は他のショーよりも圧倒的に多いです。今回はヘリテイジオークション(ビンテージギター専門のオークション)が会場で開催されまました。

今回の買い付け商品です。
20
22日、ダラス初日買い付け情報
22日最終日は朝荷物の梱包をして、会場を歩いて三本だけ追加できました。

GIBSON LG-2 1953 EX SSC
コンパクトながらしっかり感のある鳴り

MARTIN STYLE-A 1965 EX OSSC
軽快な鳴り

MARTIN STYLE-1T
綺麗なオリジナルコンディション

21日、ダラス初日買い付け情報
21日は一般入場があり、やはり賑わいました。会場の特設ステージも三箇所あり、それぞれ有名無名のミュージシャンによる演奏が行われてました。オークションで入札したスタイル0とかもあわせて8本の収穫でした。

GIBSON STYLE-0 1910 EX+++ OHC
ヘリテイジオークションの目玉商品、極上

GIBSON L-3 EX+ OHC
希少なアーチトップフルアコ

GIBSON L-48 1950s EX HC
マホガニートップの渋い鳴り

GIBSON LG-1 1950s EX- HC
枯れた味わいのコンパクトモデル

GIBSON J-45CS 1961 EX+++ HC
ワンリング極上J-45

GUILD D-35NT 1980 EX+++ OHC
ジャキジャキのパワフルサウンド

DOBRO DW-60SQ 1078 EX OHC
スクエアーネックモデル

GIBSON ES-175 1954 EX HC
P-90、枯れた50年代フルアコ

20日、ダラス初日買い付け情報
20日は朝が搬入で昼から一般のお客様が入りました。平日のため。それほどのお客様は入っていません。

FENDER DUO-SONIC 1958 EX OHC
状態綺麗です

FENDER CHAMP-AMP 1965 EX
音の良いブラックパネル

FENDER STRINGMASTER 1950s EX
6弦スティールギター

GRETSCH RAMBLER 1960s EX+++ HC
ショートスケールセミアコ

FENDER MANDO-CASTER 1960s EX OHC
可愛いソリッドエレキマンドリン

GIBSON LG-1 1950s EX HC
枯れた味のコンパクトモデル

MARTIN 000-28 1967 EX+++ HC
希少なハカランダものゲット

BRAZILIAN ROSE WOOD BACK
極上ハカランダサイドバック

MARTIN D-28 1971 EX+ OHC
70年代初期ブライトサウンド

SilverTone AMP-CASE 1969s EX
真空管アンプ内臓ケース付きギター

GIBSON LG-2 1954 EX HC
テンション感のある枯れた鳴り
夜にはヘリテイジオークションが開催されました。
会場にはビンテージディーラーが多数と、ネットや電話からも入札されてました。写真は開催前の様子です。

オークション会場ではビール飲み放題、食事もバイキング形式でとれました。

オークションで落札購入した楽器は明日の情報にアップします。よろしくお願いします。

19日、ダラス初日買い付け情報

GIBSON CF-100 EX OSSC
希少なアコースティックカッタウェイ

MelodyMaker 1962 EX HC
2PU、メローでシンプルなサウンド

FENDER MUSTANGBASS SB 1974 OHC
綺麗な極上品、コンディションバッチリ

FENDER MUSTANGBASS NT 1975 OHC
味のあるなショートスケールベース

MARTIN D-18 1973 OHC
シンプルながら音の良い70年代もの

GIBSON LG-0 1964 OSSC
オールマホガニー、泥臭い鳴り

GIBSON L-48 1950s HC
渋く枯れたサウンドのアーチトップフルアコ

MARTIN D-35 1973 EX+++ OHC
綺麗な極上品

GIBSON MelodyMaker 1961 EX HC
希少なレスポールタイプ

GIBSON ES-125T 1964 EX+++ HC
綺麗な極上セミアコ



WINDOW CLOSE