PHILLY GUITAR SHOW 買い付け情報
ペンシルバニア州フィラデルフィア郊外で毎年夏と秋に開催される全米でも規模の大きなギターショーです。主催するゲーリーバネットはアコースティックビンテージギターコレクターとしても有名で、ブルーグラスギタリストでもあります。また、10台以上を所有するビンテージカーコレクションもすごいです。その豊富な知識で現在のギブソン社へのアドバイス協力もしています。

準備中の会場の様子です。会場はかなり広いですが、初日ディーラー日には来ていない業者さんも多く、空きテーブルがけっこうありました。夏にくらべて業者さんの数が少なくなっています。

1日目は一般のお客様は入場できない業者さんの日です。知り合いに頼んでいたギターを見せてもらって、初日は10本の買付けでした。

左のL-1はこの形になった最初期のもので、ファクトリーオリジナルのブラックです。12フレットジョイントの貴重モデルで、その朗々とした響は感動ものです。
右のDOVEは65年レギュラーグリップで初期ものらしい野太い箱鳴りで、しかもコンディション極上です。

今回のショーで一番の注目品
まずは、1942年J-35ブロンドトップの新品同様品、世界に2本ほどしか現存しないのではないかとジョージグルーンのインタビューに記載されている超希少品です。ゲーリーバネットの所有品で当分コレクションとして持っているそうです。
もう一本は1939年これまた極上コンディションの000-42です。エリッククラプトンの愛器として演奏されクリティーズオークションで1億で落札されたことでも話題のあのモデルです。極上のオリジナルコンディションで、フィラデルフィアのコレクター、フレッドの所有品で値段交渉中です。
興味のある方はぜひ相談ください。

1942年極上J-35ブロンドと000-42の1939年です。



買い付け終了。今回は年末に備えてかなり仕入れるつもりで行きましたが、思ったほど買えませんでした。
ディーラーやブローカーの数が少なく、持ち込んだ楽器もこちらが欲しい楽器がとても少なく、初日の業者日での買付けがあまり出来ませんでした。
その後、お客様の持ち込みからある程度買えましたが、もう少し目玉商品が欲しいところでした。

全体に価格は高めで、しかもやや円安になったため、仕入れ価格も高めですが、これは仕方無いですね。
どうもトランプ効果で今後はさらに円安が進むとの見通しもあるみたいで、今回の買付け商品が割安だったということになるかも知れません。
仕事が一通り終わって今晩はポルトガルレストランでシーフードをオーダーしました。
その大きなこと、一つの料理が4-5人前以上ありました。
これ、パ^ティー用の盛り合わせでは無くて一つのオーダーですよ!

11月13日(日)

GIBSON LG-0 1958 EX+ HC
初年度、泥臭いブルージーサウンド

GUILD F-20SB 1966 EX+++ OSSC
コンパクトでいて鳴りの良い60年代もの

DOBRO DW-CTM 1996 EX+++ OHC
SQマホガニーボディー、音良いです。

MARTIN 0-18K 1926 EX HC
ハワイアンコアウッド、優しく艶っぽい音

GUILD D-50 1969 EX OHC
ハカランダ希少モデル、硬質でバツグンの鳴り


11月12日(土)

MARTIN D-28 1969 EX+++ OHC
ハカランダ、タイトでパワフル

KALAMAZOO KG-14 1930s EX+++ HC
枯れた鳴り、極上コンディション

NATIONAL RESO PHONIC 1950s OSSC
軽く渋いレゾネイターサウンド

MARTIN D-28 1959 EX+++ OHC
極上コンディション、バツグンの鳴り

美しい正目ハカランダ、硬質でいて抜けの良い
パワフルな鳴り

11月11日(金)

GIBSON L-1 1932 EX+++ OSSC
極上、希少な初期L-1

GIBSON B-25CS 1966 EX+++ HC
軽快でいてパワフルな鳴り

GIBSON J-45 1958 EX HC
ラージダイアルスクリューの初期セラミック

GIBSON B-25TSB 1968 EX+++ SSC
極上、希少タバコサンバ、鳴ります

GIBSON B-25NT 1968 EX+++ HC
クリーン、フルオリジナルコンディション

GIBSON J-45 1959 EX++ HC
綺麗なコンディション、爆鳴りサウンド

GIBSON LG-0 1959 EX+++ OHC
チョコレートブラウンストレートブリッジ初期物

GIBSON DOVE 1965 EX+++
野太く華やかななサウンド

GIBSON B-25TSB 1968 EX+++ HC
極上綺麗なガードロゴ、タバコサンバ

MARTIN 00-18 1972 EX+++ SSC
コンパクトな70年代もの、優しく美しい鳴り

こちらフィラデルフィアはこの時期にしては珍しく暖かで秋の紅葉の季節です。さすがに夜の冷え込みは厳しいですが、思ったより快適です。
天気予報によると明日はもっと寒くなるらしいです。

泊まったホテレはヒルトンでした。私としては珍しく豪華なホテルで、満足です。たまたま安くあいてたもので。

買付情報は随時アップする予定ですので、お楽しみに。


WINDOW CLOSE